本文へスキップ

RSS RSS
最終更新日:2024年10月28日

全国大会

第5回全国大会

実行委員長
土肥 誠太郎(三井石油化学工業,1回生)
日時
1993年11月20日(土),21日(日)
会場
産業医科大学 ラマツィーニホール
テーマ
今後の産業保健の在り方をめぐって
プログラム
11月20日(土)
◇演題発表
 演題1:ホワイトカラー勤労者における残業時間の循環器に対する影響
       ~24時間モニタリングによる検討
     林 剛司先生(日立健康管理センター,1回生)

 演題2:マツダにおける結核集団感染の経緯
     鎗田 圭一郎先生(マツダ,2回生)

 演題3:リポプロテイン(a)と虚血性心疾患
     八代 晃先生(九州健康総合センター)

 演題4:産業医学領域への分子生物学の応用
     加藤 貴彦先生(医療技術短期大学公衆衛生学,2回生)

 演題5:運動負荷時における血圧変動について
     工藤 康嗣先生(TDK,4回生)

 演題6:中小規模事業所の労働衛生活動支援
       ~企業外労働衛生機関の役割と活動の可能性~
     溝上 哲也先生(西日本産業衛生会,5回生)

 演題7:20dB(A)の騒音レベルの低下が得られた環境改善事例
     大和 浩先生(産業生態科学研究所労働衛生工学,3回生)

 演題8:脳卒中患者の職場復帰
       ~医学的リハビリテーションの立場から~
     佐伯 覚先生(医学部リハビリテーション科学,5回生)

 演題9:カウンセリングシステムの検討
     金子 新子先生(三菱化成)

 演題10:地方自治体職員の運動習慣について
     有吉 和恵先生(西日本産業衛生会)

 演題11:産業保健制度の日仏比較研究
     松田 晋也先生(医学部公衆衛生学,2回生)

 演題12:産業医事例検討会の開催について
     海道 昌宣先生(海外勤務健康管理センター,3回生)

10月21日(日)
◇パネルディスカッション
 テーマ:今後の産業保健の在り方をめぐって
 パネリスト:高梨 昇三先生(日経連 環境安全部長)
       熊谷 謙一先生(連合 労働部門法規対策局部長)
       朝枝 哲也先生(京都工場保健会,2回生)
       堀江 正知先生(日本鋼管 京浜保健センター,3回生)
懇親会
日時:11月20日(土)
会場:ぶどうの樹(福岡県遠賀郡岡垣町)
参加者数
176名(医学部卒業生82名,専攻科卒業生29名,大学関係者36名,来賓2名,学生27名)

バナー



産業医大のサイトに移動します

Google




サイト内を検索
ウェブ全体を検索