2025年2月8日 第86回研究会
関東地方会第86回研究会について、下記の通りご案内いたします。
今回は「産業保健の日常業務の課題共有」をテーマに、頭痛、職場巡視の分野で、課題に対して精力的に取り組まれている2名の講師をお招きします。
各分野を小グループごとに回っていただき、テーマごとにパネラーからの話を聞き、グループ内での相談やディスカッションが活発にできるプログラムを予定しております。
パネラーの知識知恵と、グループメンバーのアドバイスももらいながら、テーマについて、自分ごととして考えていただけ、明日から活かせる学びをお持ち帰りいただける、地方会ならではの非常に貴重な交流の機会です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
(駒井若奈さんによる、2025年1月8日投稿の産推研メーリングリスト[SSK:007512]より)
- 日時
- 2025年2月8日(土) 14:00~17:00
(懇親会は17:30〜19:30,場所・費用検討中) - 会場
(現地開催のみ) - 日本橋ライフサイエンスハブ 8F
住所:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-5
室町ちばぎん三井ビルディング8階(COREDO室町3)
地図:ライフサイエンスビルシリーズHP
(東京エリア「10」をご参照ください) - テーマ
- 「産業保健の日常業務の課題感・対話ワークショップ」
- 講師
- 1. 産業保健における頭痛
横山 雅子先生(富士通 産業医)
2. 職場巡視
遠藤 武尊先生(SUBARU 産業医,医28期卒) - 参加費
- 無料
- 参加登録
- 申し込みフォームより参加登録をお願いします。
入力期限:2025年1月31日(金) 21時まで
※参加は産業医大卒業生に限ります